ケン坊の資産運用日記

サラリーマンが小型株の中長期投資(3か月~数年)で資産形成を目指す。目指せ!!お金に縛られない自由な人生!!

2012年04月

ランシステム(3326)決算発表



4月27日にランシステム(3326)の第三四半期決算がありました。
http://www.runsystem.co.jp/wp/wp-content/uploads/2012/04/f7027f7eb14d3a53956654d992b43880.pdf


個人的に思うんですが、結構いい決算だったんじゃないですかね。
自分はこの会社の「自由空間」に代表される店舗事業が、いわゆる「衰退産業の中の勝ち組企業」として増収を続けるというシナリオで投資しているのですが、今回の決算でもその傾向がちゃんと見てとれます。

ゲームソフト事業を売却した後の四半期毎の店舗事業の売上推移をみると、1,517→1,545→1,610→1,707(いづれも単位は百万円)と順調に売上を伸ばしていってます。システム販売事業がもう少し利益に貢献すると思っていたのですが、それは今のところそこまで業績に影響してないようですね。システム販売の一発利益で有利子負債をなくして、店舗事業で継続的に増収増益っていうのが理想の展開と考えているんですが、どうでしょうかね?


気がかりなのはその有利子負債が増えているところでして、ここらへんキャッシュフローで資金の流れを確認したいところなんですけど、最近は1Qと3Qではキャッシュフローがわかんないんですよね。


でも、ある程度自分で作ったシナリオ通りの展開が続いているので、安心してホールドしていきたいです。


よかったらクリックお願いします。

株式長期投資 ブログランキングへ
あくまで、個人的な分析の結果を載せているだけですので、これらの情報に基づいて投資判断をして、結果的に損失を被ったとしても、当方は責任を負いかねますのでご了承ください。株式投資に関する意思決定や実際の売買に当たっては、自己責任でおねがいします。


シンプレクスホールディングス(4340)決算発表



4月25日にシンプレクスホールディングスの決算が出ています。
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=966436


内容としては、前々から言ってたことが多かったので、これといったサプライズはなかったですね。不採算案件を抱えていたためか、営業利益率やROEが年々下がっているのが気になるところです。「高ROE値は普通の値に終息していく」なんてよく聞きますが、シンプレクスもその流れになりつつあるんでしょうか?


今期は不採算案件も落ち着いて、Voyagerの開発一段落と、V字回復の予想を立てていますが、株価をみる限りはいまいち信用されていないようですね。ま、二年連続下方修正を出しているので仕方ないのかもしれません。私は、今年こそはと信じてみようと思っています。



よかったらクリックお願いします。

株式長期投資 ブログランキングへ

あくまで、個人的な分析の結果を載せているだけですので、これらの情報に基づいて投資判断をして、結果的に損失を被ったとしても、当方は責任を負いかねますのでご了承ください。株式投資に関する意思決定や実際の売買に当たっては、自己責任でおねがいします。




昨日も持株は下落ラッシュ



今日も持株は下落ラッシュ。

シンプレクス     -0.25%
さくらインターネット -4.76%
ランシステム     -1.19%
レッグス        -7.45%
アテクト        -0.90%
アスカネット      -2.61%


こんな日は、面白い動画でもみて気分転換するに限ります。
プロ野球好きの方には必見。株価下落の沈んだ気分なんて一発で吹き飛びます。




シンプレクスとかランシステムの決算はこの連休中にも見ていこうと思います。



よかったらクリックお願いします。

株式長期投資 ブログランキングへ

あくまで、個人的な分析の結果を載せているだけですので、これらの情報に基づいて投資判断をして、結果的に損失を被ったとしても、当方は責任を負いかねますのでご了承ください。株式投資に関する意思決定や実際の売買に当たっては、自己責任でおねがいします。

予想はさっぱり当たりませんでしたね



昨日の記事で、さくらインターネットの決算後の株価をちょっと上げるんじゃないかって予想を書いてましたが、さっぱり当たりませんでしたね。年初来安値を更新するくらいの下落。やっぱり短期予想はへたっぴです。


それにしても下げましたね。年初来安値更新するような決算ではなったと思うんですけど。ストック型のビジネスなんで、予想は立てやすい業種だと思うんですが、、、、予想の幅の下限でPER11倍じゃ、普通に考えると高いって思っちゃうんでしょうかね?


こんな感じで、自分の感覚と実際の株価が異なった時にはどうするか?


自分の場合は「この記事」でも書いたように、自分の判断を信じて取引をするようにしています。失敗しても次の取引の糧になればいい。ま、失敗したときの取り返しのつかないトレードにならないように極端な取引はしないように心がけてですけどね。


なので、昨日の下落で結構な枚数を買いました。「決算の慎重予想で下落」って展開はある意味予想通りの展開ですから。「ある程度予想しながら決算まで我慢できずに打診買いしちゃうところ」がまだまだ未熟者ですね。


昨日はシンプレクスも下げたし、アスカネットも下げて、レッグスは思ったより上げてなくて、、、っと自分にとってはさえない値動きでした。今日はランシステムとレッグス?の決算日、持株決算ピーク第一弾は短期的には散々な結果でしたが、次はどうなるでしょうか?



よかったらクリックお願いします。

株式長期投資 ブログランキングへ

あくまで、個人的な分析の結果を載せているだけですので、これらの情報に基づいて投資判断をして、結果的に損失を被ったとしても、当方は責任を負いかねますのでご了承ください。株式投資に関する意思決定や実際の売買に当たっては、自己責任でおねがいします。


さくらインターネット(3778)の決算発表



昨日はレッグスの突然のストップ高でしたが、今日はどうなるでしょうね?昨日のPTSではS高水準だったので、今日も上げるのかな?理由がいまいちわからないので、どこまで上げるかわかりません。


さて、昨日は持株のさくらインターネットとシンプレクスホールディングスの決算発表がありました。


まずはさくらインターネット。

サーバートラブルやら償却負担増やらなんやらがあった割には、前期の決算の数字は最終予想を上ブレしていて、いい数字でしたね。上方修正しないところは、最近のさくらインターネットらしいところですね。四半期ごとの利益でも既に3Qの単独数字を、営業利益・経常利益・純利益ともに上回っています。新しいデータセンターの減価償却の多くは定率法なので償却の負担は年を追うごとに目減りしていくと考えると、峠は越えましたかね。このままの状況が続けば将来に大きく期待が持てます。データセンター需要自体はこれからも増えていくと思うので、電気料金の増加や協業他社(特に外資系の大手)との競争による利益率の低下が懸念事項でしょうか?


今季の予想はいつも通りの慎重予想でしたね。少しでもこの会社のことを検討していれば、慎重な予想をする会社であるのは知っているでしょうから、この予想をどこまで織り込んでいるでしょうか?こればっかりは分かりません。ま、サプライズはなかったって言うことだけは確かです。


自分の当たらない直感ではあんまり下げないんじゃないかな?もし大きく下げるようなら買い増ししたいですが、意外とちょっと上げるんじゃないかな?って思います。(かなり適当です。すいません)。この決算ではすぐすぐ大きく上げることもなさそうなので、欧州危機とやらが再燃して相場全体が下がってからでも遅くないような、そんな気がしています。(すぐに大きく上げても知りません。株式投資は自己責任でお願いします)


シンプレクスについては、、、ちょろっと見ただけなのでまた今度にでも書こうと思います。



参考になりましたらクリックお願いします。

株式長期投資 ブログランキングへ

あくまで、個人的な分析の結果を載せているだけですので、これらの情報に基づいて投資判断をして、結果的に損失を被ったとしても、当方は責任を負いかねますのでご了承ください。株式投資に関する意思決定や実際の売買に当たっては、自己責任でおねがいします。

記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ