ケン坊の資産運用日記

サラリーマンが小型株の中長期投資(3か月~数年)で資産形成を目指す。目指せ!!お金に縛られない自由な人生!!

2014年03月

2014年3月の投資成績

今月も厳しい相場環境でしたね。って今年はずっとこの手のセリフで始まっています。


2014年3月の成績   −3.0%
今年1月からの成績  −10.6%


保有銘柄(証券コード順)
VIX短期先物(1552)
DDS(3782)
アテクト(4241)
レッグス(4286)
テセック(6337)
HKS(7219)
UEX(9888)
+幾つか新規銘柄を仕込み中


先月に引き続き、今月も低調な展開。ついに年初来で10%を超えるマイナスになっちゃいました。

改めて今年の取引を振り返ってみると、ほとんどの銘柄でマイナスなんですよね。プラスは記念でチョットだけ持っているDDSくらい。そりゃ二桁マイナスになるわな。集中投資してこの結果なんで致し方なし。自分の銘柄選別の力はこんなもんだってことで。


反省して次に行こう。


ここ最近の下落では強気のツッコミ買いをしたので、それがプラスに働くのか?それともマイナスとなるのか?いい方向に動くといいけどなぁ。


さて、4月はどうなりますか?
日本株はなんとなく薄日がさしてきたようにも感じています。海外が好調な中でも下げていただけに、これから追いついて行くのか?それとも、相変わらずグズグズするのか?
緩和期待もありますし、どうなるでしょうか?


2009年からの通算成績です。
ついに今年に入ってから3連敗。致し方ないです。
201403パフォーマンスグラフ













201403パフォーマンス表










よかったらクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

頭と尻尾はくれてやれ

今日は前場は悲壮感に溢れてましたが、後場に入って持ち直したみたいですね。小型新興は相変わらず冴えない展開ですけど。


自分は、仮にもファンダメンタル投資を自称する投資家なので、こういった下落局面はテンションが上がってきます。


どんだけ安く買えるのかしら?ってね。


株価に過度に振り回されることなく、自分が安いと思える水準にきたら、勇気をもって購入。


それからまた下落したらって、、、


そんなもん、頭と尻尾はくれてやれ!!


どこまでを「自分が食べる身の部分」とし、どこから先は尻尾として切り捨てるか?
それくらいは自分で決めないとね。


自分(の分析や手法)を信じないで、何を信じるんだっつの。



とはいえ、対応は柔軟にね。



くれぐれも投資は自己責任でお願いします。



人気ブログランキングへ

テセック(6337)はあんまり下げませんでしたね。

昨日、下方修正を出したテセック(6337)ですが、予想通りほとんど下げませんでした。


564円→555円
(-9円、-1.6%、出来高2,600株)


売上18%減に、時価総額の20%以上の7億を超える減損損失を出したのに、たったの1.6%安。スルーし過ぎだろ。


出来高も全然ないし、やはり今期期待で買ってる人はあんまりいないのかな?それか、板が薄くて売るに売れなかった人とかいるのかな?それだと、これからまだ下げますね。


一応下で指していたけど、全然かすりもしませんでした。こんなところで予想を当ててもしょうがないんですけどね。


株価は既に来期を見越した値動きになると思うので、これからどんなニュースが出てくるかが勝負です。


投資は自己責任でお願いします。



人気ブログランキングへ

テセック(6337)下方修正!!

持株で半導体製造装置を手がけるテセック(6337)が下方修正を発表。


固定資産の減損損失の計上及び業績予想の修正に関するお知らせ
http://www.tesec.co.jp/6337_20140325.pdf


既に半導体製造装置大手のアドバンテストが、大手半導体メーカーの設備投資遅れによる下方修正出していたので、今季の業績はあんまり期待してなかったんですけどね。


売上18%減と結構な下方修正。今日の日経新聞で「半導体製造装置の後工程関連に投資妙味あり」みたいな記事が出たばっかりだったのに、その直後の下方修正。ま、今日の出来高700株(7単位)なんで、日経記事を華麗にスルーするテセック株主。


それより、減損損失出してきたところがいいですね。7億19百万の減損損失。時価総額32億ちょっとなんで、大幅減損損失です。どうせ今季赤字なら皿まで喰らわないとね。来季に向けての布石でしょ。


この会社は半導体関連には珍しく財務は万全なんで、これくらいの減損損失はポジティブな材料。債務超過とは縁遠い会社です。あとはどれくらい繰延税金資産が計上されるか?できるだけ今季で処理して欲しいなぁ。


これで来季はリストラによる人件費の削減と減損損失による減価償却の削減で、売上原価or販管費の大幅削減が見込まれます。


その上、MEMSハンドラの売上が凄いことになったりしたら、、、、妄想は膨らむばかり。


明日は下げるのかなぁ?地合いによるかもしんないけど、あんまり下げる気がしない。大きく下げたら買いたいけど、誰も今季の業績に期待して買ってる人いないでしょ。


日経記事も下方修正も華麗にスルーして、これぞ、業績回復株って値動きに期待です。
(って言っときながらストップ安だったりして、、ガクブル)


尚、このブログの情報で損しても責任はとれません。投資は自己責任でお願いします。




人気ブログランキングへ


ここ最近の相場観 〜今は業績相場前の中間反落だと思っています〜

いやぁ、今日も下げましたね。
昨日今日と冗談っぽく書きましたが、本当にここ最近、ガンガン買っています。


あんまり当たんないんで書くのも恥ずかしいのですが、今の状況を自分がどう捉えているのか?相場の循環に絡めて書いてみようと思います。ガンガン買ってるんで思いっきりポジショントークです。

あくまで一個人投資家のつたない考えなんで、投資は自己責任でお願いします。



株式相場は、景気の循環に合わせて、4つのサイクルで語られることがあります。

金融相場→(中間反落)→業績相場→逆金融相場→(中間反騰)→逆業績相場→金融相場


金融相場とは、お金が溢れることで生まれる上昇相場
その後、好景気が業績に反映される業績相場
金融引き締めによる逆金融相場
不景気による逆業績相場

と循環します。


日本を始め、世界はリーマンショックから大規模金融緩和によって金融相場を謳歌してきました。

で(まだ日本は緩和するっていってるけど)、昨日のイエレンさんの話の通り(EUもそんな感じですが)、世界的には緩和は終わりに近づいており、金融相場は終わりかけてます(ってか終わってるかな)。

昨日のガイダンスをみても、アメリカは実体経済の回復には相当自信があるように見受けられます。緩和終了後6ヶ月で金利引き上げとか言っちゃってるくらいですから。なので、これからは業績相場へと移行していくのではないかと考えています。


東証もNYダウの手先みたいなものなので、ダウの動きにレバレッジかけて動くと考えても差し支えない。


さて、本題。

ここ最近の(と言うか、去年の5月からの)下落傾向に対して、いまは相場循環のどこにいるの?って話。

自分の考えでは、ここ最近の下落は最初に書いた相場循環でいうところの「中間反落」に当たるんじゃないかと思っています。


業績相場へ移行するための押し目


ってことで、鉄鋼株だの半導体株だのと言ったシクリカル銘柄を中心に買い漁っているって訳です。今日も勇気を持って突っ込みましたが、果たして吉と出るか凶と出るか?


消費税増税だの、ウクライナだの、シャドーバンクだの、色々と懸念事項はありますが、この相場観が当たるといいんですけどね。
みんな大好きバフェットさんも景気には強気だし、そう的外れじゃないと思ってるんだけどなぁ。


最初にも書きましたが、投資は自己責任でお願いします。



人気ブログランキングへ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ