ケン坊の資産運用日記

サラリーマンが小型株の中長期投資(3か月~数年)で資産形成を目指す。目指せ!!お金に縛られない自由な人生!!

2014年07月

何を「うらやましい」と感じるかは投資法を考える上でのヒントになる

今のように相場環境がいいと、ガッツリ儲けている投資家がたくさんいます。


投資ブログやTwitterなんかをみても、額や率で資産を大きくしている投資家をたくさん見つけることができます。


投資をしている以上、大きく稼いでいる人をみて羨ましい(うらやましい)と感じるのは当たり前の感覚です。もう少し自分の感情を探って行くことで、自分に向いている投資法が見つかるかもね?って言うのが今回言いたいことです。


っていうのも、大きく稼いでいる人の投資法を詳しく見ていくと、この人はそんなに羨ましくないなぁと感じる人がいたり、この人凄いなぁって心底嫉妬する人がいたりして、同じ額稼いでいる人でも感じ方が違ったりしてきませんか?


デイトレードでガンガン稼いでる人、
スイングで桁外れの結果を出している人、
企業分析に長けてブームになる前の成長企業を見つけるのが上手い人、
資産株や低PERなどバリュー投資が上手い人。
イベント投資で上手く歪みを利用している人。
信用レバレッジを上手に活用して短期間で効率良く稼いでいる人、
信用は使わずにコツコツ積み上げて稼いでいる人。


株式投資は投資法から資金管理まで、色々なパターンで稼ぐことができる懐の深さがあるのですが、どれが自分の琴線にふれるかっていうのは、一人一人好みがあって違うんですよね。


そんな時、自分は何に対して羨ましいって感じるのかは、自分がどんな投資法にむいているのかを考えるのに、とても有力な手がかりになるんじゃないか?と思います。


暑い日が続くこんな時は、投資ブログサーフィンでもして、そんなことを考えるのもいいかもです。


レッグス(4286)がストップ高!!

主力銘柄の一つであるレッグス(4286)がストップ高!!

イェイ!!


昨日出た上方修正を受けてのストップ高となりました。

業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ
http://www.legs.co.jp/ir/ir_news/pdf/20140724_1.pdf


修正後でも、今日のストップ高水準の株価だとPER35倍を超えているので、全然割安じゃないんですけどね。

でも、この会社はanifone発表以降、今期の業績どうこうで割安さの判断をする会社じゃなくなっちゃいましたから。


とか言いながら、今期の上方修正でストップ
高しちゃうところが、株の面白いところなんすよね。簡単な理屈だけじゃないところが面白い。


SAOfone正規版の発表も控えてるし、まどか☆マギカfoneのiPhone対応も控えてるし、更なる発表期待もあるしで、面白い展開にはなって来ました。


昨日の日経新聞の「国産キャラクターの海外展開」なんて、まんまこの会社の得意分野ですしね。


市場全体の動きも含めて、レッグスも短期的な株価はどうなるのかわかりませんが、先ずはストップ高したことを喜んで、次にどうしようかしっかり考えて行きたいと思います。


HKS(7219)が3Q決算を発表

持株のHKS(7219)が3Q決算を発表しました。


ざっくり言うと、可もなく不可もなくって感じですね。


売上は前年比横ばい(5,471百万→5,451百万)。

営業利益は粗利率が増加(33.9%→38.0%)したこともあって前年比UP(273百万→300百万)。販管費率が増えている(28.9%→32.5%)のはアメリカ事業の立ち上げと宣伝費の増加のためかな?

経常利益は前年に計上した為替差益が今年はそれほどなかったために前年DOWN(477百万→346百万)。

純利益は前年計上した特損(-127百万)がないために前年比UP(110百万→196百万)。


う~ん、可もなく不可もなく。


個々の事業でみると、CNG事業が輸出国の政情不安(タイかな?)のためにまだ全面再開できていないため前年比DOWN。
ただ、それを補うくらいに今年再進出したアメリカでの事業が順調だそうで。


これ、もしCNG事業が再開できるようになると、大きく利益を伸ばせそうな感じです。



国内に目を向けても、HKSが得意とするアフターマーケット市場(スポーツカー関係ですね)にはプラスのニュースが流れております。

ダイハツのコペンや、ホンダのS660の発売など、軽自動車の2シーターオープンスポーツカー市場が立ち上がりそうな予感。

さらにはトヨタのスープラ復活のニュースが日経新聞記事になるなど、じり貧に思われている国内アフターマーケット市場にも光が差してくる気配。


ってことで、事業内容自体は特に問題なさそう。


でも、やっぱり投資するにあたってこの会社の問題となるのは経営陣の株価に対する感度の悪さかな。

流動性はめちゃくちゃ悪いし、1単位で60万くらいするし。配当も今期は10円予定(配当性向16%)と自己資本比率7割を超えている企業にしては内部留保が多い。

このあとCNG事業などで大きな投資でもするのなら納得なんですけどね。


ま、弱小個人株主としては経営者を信じて保有するしかないです。



当ブログの情報で損失が発生したとしても、当方は一切責任を追いません。また、気をつけてはいますが、情報が正確でない場合もあります。投資は120%自己責任でお願いします。

アマナ(2402)を新規購入

先月からの新規購入銘柄として、アマナ(2402)を購入していました。

映像関係の会社で、ストックフォトの分野では国内業界No.1の会社です。また、カタログやCMなどの映像関連の提案制作なども手がけています。
NAVERまとめサイトへの写真提供でLINEと提携をしたことから、LINE関連として少し株価を賑わした時期もありました。今年の初めくらいですかね。


この会社で特に注目したいのは、2011年に買収子会社化したポリゴンピクチュアズについて。
3Gアニメの制作会社ですが、アメリカでのアニメ放送ではエミー賞をはじめ、かなりの実績を残している会社です。
そして今年「シドニアの騎士」で日本のアニメに本格参入。この後も、あの宮崎駿監督の息子さん宮崎吾郎氏が、初めてスタジオジブリ以外で監督指揮をとるアニメーション「山賊のローニャ」の制作を控えています。


このポリゴンピクチュアズ、うまくいけばあのピクサーみたいな会社になってくれるんじゃないかなぁなんて、淡い期待を抱いております。実績もあり、これからの話題性も十分。ひと勝負かけるだけの価値は十分ある会社です。


ただ、定量的にみるとあんまり旨味はない会社なんですよね。


PERは30倍〜40倍台と今期予想利益だけで見ると超割高。PBRも1.4倍くらいだし、配当利回りは1.8%と低い。自己資本は20%台で有利子負債も多く財務も不安定。


これだけ定量的指標が良くないと、買うのに結構勇気がいります。特に財務が不安定なのは心配ですよね。


でも、売上は2010年からの4年でほぼ倍になっているので、売上の伸びをみると、そんな不安は横に置いて買いたくなっちゃうんですよね。
売上アップのフェーズから、そろそろ利益アップのフェーズに移行するんじゃないかなって。


それに、ポリゴンピクチュアズの業績が含まれているエンターテイメント映像事業の売上高は、全体の10%ちょっとなんですが、利益率が高い事業なので、利益では全体の利益の50%くらいをこの事業で稼いでいるんですよね。
なのでこの事業の売上が伸びれば、利益も飛躍的に伸びる可能性があります。いうてもライセンス事業になるので、シドニアの騎士でも山賊の娘ローニャでも当たるとでかい。


ストックフォトでも教育分野に進出したり、LINEと組んだりでそこそこ面白そうな動きもあります。


そんなこんなで、定量的にはとても買えない会社ですが、定性的な可能性にかけて購入しました。


シドニアの騎士のアメリカでのインターネット放送(Netflix)も順調のようですし、10月にはじまる山賊のローニャでの盛り上がりに期待しつつ、ゆっくり保有して行こうと思います。


あくまで、個人的な分析の結果を載せているだけですので、これらの情報に基づいて投資判断をして、結果的に損失を被ったとしても、当方は責任を負いかねますのでご了承ください。株式投資に関する意思決定や実際の売買に当たっては、自己責任でおねがいします。



人気ブログランキングへ

今年2度目の出金

相場が好調なので、今年2度目の出金をしました。これで住宅購入分の資金を確保することができました。


証券口座から出金したときの開放感というか達成感はとっても大きく、すでに病みつきです。


自分が保有している銘柄が突然急騰したときの高揚感も株式投資する際の醍醐味の一つですが、それにも増して、大きな金額を出金したときの達成感は何事にも変えられないものとなっています。


投資資金が証券口座にあるときは、いつ減るかもわからない机上の数字にしか思えないのですが、いざ出金するとそれが現実のものとして浮かび上がってくるんですよ。


自分にとっては例えばそれが不動産投資の物件になったり、自宅になったり、旅行資金になったり、自己投資資金になったりするのですが、出金の段階までいって初めて実感が伴うんですよね。


あーこれだけの金額を自分が自由に使えるんだなぁって実感します。


もちろん、その金額をそのまま証券口座に残して、より高いリターンを狙ったり、それで早期リタイアを実行したりっていうのも一つの考え方だろうなぁって思います。


でも、自分にとっては株式投資で大きな金額をかけて勝負し続けるのは結構しんどいんですよね。それよか、ある程度で株式投資の利益を確定させて、資産バランス(不動産や外貨とか。自分の労働力もその一つです)を取りながら、資産全体を大きくさせることの方が、気が楽だなぁっていう感覚を持っています。


信用でレバレッジかけてガンガン稼ぐ人に比べると、まどろっこしいやり方なんでしょうけどね。


よかったらクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ