ケン坊の資産運用日記

サラリーマンが小型株の中長期投資(3か月~数年)で資産形成を目指す。目指せ!!お金に縛られない自由な人生!!

セミリタイア

セミリタイアとインデックス投資は相性がいい?

セミリタイアを意識し始めてから、セミリタイアやアーリーリタイアのブログを読み漁っています。


その中でひとつ気になったことが、多くのセミリタイアブログでインデックス投資について書かれていることです。


こんだけ多くの人が言及しているってことは、セミリタイアとインデックス投資は相性が良いのかなぁ?

そうであれば、自分も勉強しないとなぁ〜なんておぼろげに考えていたら、この現象の理由をパッカーンっとひらめいちゃったっす。


個別株を主体としたアクティブ投資する人は、仕事を辞めるときにセミリタイアするって言わないんすよ(たぶん)。


セミリタイアじゃなくて、専業になるって言うんす。


だから、セミリタイアのブログにはインデックス投資について書かれていることが多いんだろうと。


これ、結構いい線いってる気がするんすよね。なんか思いついたことが嬉しくって記事にしちゃいました。


個人的には、セミリタイアでできた時間を個別株の分析に当てれる分、アクティブ投資の方が自分の性に合ってると感じています。でも、それって言うたら専業になるってことか。


ってことで、せっかくなんでインデックス投資の勉強もしながら、セミリタイアしてもとりあえず今の投資スタイルは変えずに行こうかなと。


その代わり、仕事を辞めることをセミリタイアと言うか、専業になると言うかについて、もう一度真剣に検討が必要かも。



うーん、どっちでもいいか。



セミリタイアは自己責任で。

ビットコインでセミリタイア準備中

気がつけば、ビットコインが100万円を超えてました。今は130万円前後かな。


今年1月の記事では「1BTCが50万円とかになんねーかな」とか冗談で書いていたのに、まさかの年内100万円オーバー。


自分の場合、5万円前後が買値なので、20倍を既に達成し、これからどれだけ上がっていくねん?って勢いです。(ちなみに、毎月のパフォーマンスには反映していません)


この大きな値上がりを受けてなのか、ビットコインを含めた仮想通貨に関する税金について、国税庁から通知が出されました。


仮想通貨(ビットコインなど)のキャピタルゲイン(値上益)は雑所得扱いだそうで、、、1番なって欲しくない所得区分になっちゃいましたよ。


正直、いつも早売りで大物を逃しがちな自分が、こんなにも売らずにホールドできていたのは、譲渡所得になる可能性を高く見積もっていたからでして。。。
「もし譲渡所得なら、5年持ってりゃ税金が安くなんべ」なんて勝手に算段していたのです。でも、そんな取らぬ狸のなんとやらは、非情な国税庁の通知とともに泡と消えてしまいました。


さて、決まったことはしょうがないので、雑所得扱いでどうやってこのビットコインを売却していくか?その出口戦略を考えることが大切。この点、分離課税で一律約20%、損失の繰越しが3年間認められている株式投資とは大きく違います。


いくつかのブログなどにも書かれていますが、下手な売買をすると、せっかく利益が出ているのに、税引後のトータルはマイナスなんてこともあり得ます。



とりあえず頻繁な売買や、他の仮想通貨に乗り換えるのは、かなりリスクが高い行為と認識。

売ったり、他の通貨変える度に税金がかかってくるし、安易に他の通貨に乗り換えて、年を越して値下がりなんかしたら、目も当てられない。


なんせ損失は繰り越せないし、所得税は給料と合算での累進課税で、900万円を超えた所得はがっつり税金で(住民税込で43%以上)持っていかれる。


そう考えると、あんまり税金を払わずに売却していくには、毎年700万円くらい(900万円を上限)のビットコインを売却していくのがいいんじゃないかなって結論に行き着きました(今以上の価格が維持できる前提ですが)。


ってことは、その年はそれ以上働いて所得を得る意味ないよね。少なくとも金銭的理由では。高額給与所得者には増税も控えてるし。


そんな理由で、ここ最近セミリタイアを真剣に考え始めたところです。


まずは嫁ちゃんと相談だな。
っか税理士さんとかに相談したらいい方法教えてくれたりすんのかな?


投資は自己責任で。もし、会社設立とかするこで、節税とかのなんかいい方法を知ってる方がえれば教えてくださいね〜。

大きなお金を手にしたとき、その人の器(志?)があらわになる

一昨日読んだブログの記事が頭を離れない。


UEI shi3zの日記  1億あったら何がしたい
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20140527/1401196010"


1億をどう使うかなんてよくある話だし、ホリエモンがそのものズバリの言葉で本のタイトルを書いている。


金持ちになる方法はあるけれど、金持ちになって君はどうするの?」ってね。


とはいえ、ブログに書かれている八谷和彦氏は、1億円でメーヴェ(風の谷のナウシカの飛行機みたいなやつ。ブログ内では飛行具って言っている)を開発しようとしている。
当のブログの作者清水亮氏は、自らの会社で得た1億円でenchatMoonを開発した。
ホリエモンはブログで稼いだお金でロケットの開発している。
マネックスの松本大氏は、ストックオプションで数億円手に入る機会を自ら放り出してマネックスを起業したし、
ソフトバンクの孫正義氏は、翻訳機を売った1億円を使って、Yahooを見つけた。

別に自分で稼いだお金なんだから、どう使おうが誰に何を言われる筋合いはない。

家を買おうが、
車を買おうが、
異性におぼれようが、
ギャンブルに使っちゃおうが、
そりゃ自由だ。
(実際、自分は家買おうとしてる)
そのお金を元手にリタイア生活をおくったっていい。


でも、お金は単なる手段だから、何かの目的のために使いたいんだよね。
その目的が「生きるため」っていうのも何だかなぁって、阿藤快になる。


自分が思っている以上に世の中にはお金がいっぱいあふれている。だけど、それをちゃんと目的をもって使える人はあんまりいない。


お金を稼ぐには、人と違った感性が必要で、
おそらくそれ以上に研ぎ澄まされた感性を持たないと、稼いだお金を上手には使えない。


そして、今のところその感性(器?志?)を、自分は持ってないなぁって残念に思う。
(そんなにお金もいっぱいは持ってないけどね)


なんだかなぁ〜。


 
人気ブログランキングへ

さすがだな

ちょっと前の記事で、「アーリーリタイヤを目指すのを辞めました」って書いたのですが、ちきりんさんがツイッターでつぶやいた、

>「一生働きたくない」人より、「一生おもしろいと思える仕事がしたい」人の方が多いはず。簡単に「一生働きたくない」とか言う人って、自分がどんな人生を手に入れたいのか、真剣に考えたことがないんだと思う。


って言うのが自分がアーリーリタイヤを目指すのを辞めた理由をドンピシャで言葉で表現してる気がしてビビった。


この間の記事ではこんなことを書こうと思ってたんだけど、ちゃんと言葉で表現できなかった。


さすがだなって思った瞬間でした。


よかったらクリックお願いします。

株式長期投資 ブログランキングへ

アーリーリタイヤを目指すのやめました

株式投資に限らず投資なんてやってると、とりあえず目標みたいなんを決めたくなるのが人ってもんで、自分も例に漏れずアーリーリタイヤっていう目標をなんとなく掲げていました。


不思議なもので、なんとなく立てた目標でも、そうやって言葉にしてみると、日常のふっとした時に目標を達成した姿を想像してしまうもんです。


そうやって時々考えながら8年近くたってみて、ここ最近自信が確信に変わっちゃったのが、アーリーリタイヤしてもヒマでしょうがねえな。ってことでした。


いや、全然アーリーリタイヤする資産は築いてないんですけどね。


海外で住みたいとか別に思わないし、ボランティアとかNPOみたいなのも悪くないけど、別にお金が回るような継続的な仕組みを作ってもいいんじゃないかと思ってます。ボランティアとかでしかできないことも沢山あるとは思いますが、自分の経験とか想像力の中ではそこまでワクワクしてこないんですよね。


サラリーマンは辞めたいなって思うんですが、サラリーマンを辞めるのと、アーリーリタイヤするの間に世界は沢山広がってるなって思えるようになりました。


前はサラリーマン辞める=アーリーリタイヤ的な考えやったんですよね。


自分で稼がれている方にとっては当たり前のことなのかもしれないのですが、サラリーマン根性が抜けない甘ちゃんな私にとっては、それがわかるのに8年近くかかっちゃいました。


なんで、自分がライフワークと呼べるような仕事を模索しながら、家族が困らない位の資産を築けたらな〜なんて思う今日この頃です。


まとまりのない文章ですいません。よかったらクリックお願いします。

株式長期投資 ブログランキングへ

記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ